現場にてサッシ打合せと、電気設備打合せ
今日は現場にてサッシ打合せと、電気設備打合せでした。 オーナーからコーヒーの差し入れ現場監督と職人としばし談笑。 コーヒーどうも有難うございました。 #庭を眺める家
今日は現場にてサッシ打合せと、電気設備打合せでした。 オーナーからコーヒーの差し入れ現場監督と職人としばし談笑。 コーヒーどうも有難うございました。 #庭を眺める家
現場が着々と進行中です。棟が上がって空間が具体的に見えてきました。 RC既存建物に木造増築です。 #庭を眺める家
8/30火に行われた鹿屋の「ぶらり京町」の様子です。 昭和の香りが漂う古き良き横丁で焼酎のふるまいなど出店が並んで、人が集まります。 ちなみに路上ライブをしてるバックが志賀建築設計室担当の「畑パン」店内の灯りがライブを盛…
続きを読む
竣工した建物にオーナーが住んでいる様子を見るのはなかなか建築士冥利につきます。 そして次のオーナーと前のオーナーとで談笑してたりすると、嬉しくて次も頑張るぞ!となります。 #吹抜でつながる家
完成に向けて少しずつ着実に… #吹抜でつながる家
新しい現場が動き出します。楽しみ。 #庭を眺める家
今年もデザインマーケット@鹿屋に参加してます。 そして、先日のリノベーションスクール@鹿屋にて、提案しオーナーを見つけて現実のものへと向かっているベーカリー「酒井さんちのパン屋」も出店! リノベスクールの仲間たちと京町を…
続きを読む
新しい事務所に移転して一カ月以上経過しました。自宅の一室から街のオフィスビルへ移って、気分一新したのでしょうか。 「仕事がはかどる~」 近頃の室長の口癖です。仕事しやすい環境に身を置くことの大切さをひしひしと感じているよ…
続きを読む